✨新しく新型レーザー【アドベールSH】を導入しました✨
当医院は新型レーザー「アドベールSH」を導入しました。現在の歯科用レーザーは、
①炭酸ガスレーザー
②エルビウムヤグレーザー
③ネオジウムヤグレーザー
④半導体レーザー
がありますが、当医院は①②④のレーザー三種類を所有しております。
それぞれのレーザーには得意分野があり、使い分けを行っています。
今回導入のアドベールSHは②のエルビウムヤグレーザーです。(今まで、ライトタッチレーザーを所有しておりましたが、今回買い換えました)
このレーザーは、最も高価で、更に先端チップの消耗が激しく、かなりのランニングコストがかかります。しかしこのレーザーでしか出来ない治療が有るため買い換えとなりました。
1.歯周病の治療において
麻酔をして歯根についた歯石を超音波で除去(SRPやフラップオペレーション)したあと、このレーザーを使用することで、成功率が上がり、治りも良いとされています(使用方法も特別な方法が決められています)
2.インプラントにおいて
インプラントを入れた部位の周囲の骨が吸収してしまうインプラント周囲炎はせっかく植えたインプラントの持ちを悪くしてしまいます。
インプラントの表面の細かい凹凸の中の汚れが除去できるのもこのレーザーだけで、インプラント周囲炎の治癒が望める唯一のレーザーです。
3.神経に近い虫歯において
虫歯を除去することが出来るのもこのレーザーのみです。
通常は、ドリル(エンジンや、タービンといわれます)を使用して削り取りますが、神経に近い虫歯の場合に切削時の細菌の押し込みをこのレーザーを使うことで少なく出来ます。
また、歯茎の近くまで及んだむし歯の除去の際に歯肉を除去しながら治療することが可能ですので、電気メス等で歯肉を取る必要がなくなります。
※レーザーに関しての当院への電話でのお問い合わせはご遠慮ください。